SaaSセールス

ダイナミック広告の配信を支援する「dfplus.io」がリリースされて約3年。現在では損益分岐点をこえて順調に成長しており、プロダクトマーケットフィットしていると手ごたえを感じています。
プロダクトの成長ステージをさらに1段階引き上げるために、ビジネスサイドの中核を担ってくださる方を探しています。
プロダクトの現在の課題として、マーケティング・インサイドセールスからの商談は充分以上の数が供給できているのですが、フィールドセールスが1名しかおらず、カバーできる商談の数に限界が生じています。また、中長期にまたがる商談をフォローすることまで手が回っていないという課題もあります。
これらの課題を解決するために、フィールドセールスとしてご活躍いただける方を募集しています。目の前の商談を受注するだけでなく、再現性のあるセールスストーリーの構築や「売れる仕組み」づくりに興味のある方はぜひお話しましょう。
さらに将来的には、「セールスを介さなくても広まるプロダクト」を目指しています。
なお、商談の8割はリモートでの商談です。
【プロダクト紹介】
配属プロダクトである「dfplus.io」はダイナミック広告の配信に必須であるデータフィードマネジメントを行うためのツールです。
機能の充実と分かりやすいUIでユーザー企業から好評をいただいており、利用継続率は97.3%です。また、年間100回を超える機能リリースを行い、日々プロダクトの改善に努めています。機能改善の中には、セールスが顧客からヒアリングした要望をもとに改善されたものもあり、チーム一体となって良いプロダクト作りに取り組んでいます。
【dfplus.ioの目指す世界観】
dfplus.ioの目指す世界観の一つに、「良い商品が(誰かが疲弊しなくても)売れていく世界にしたい」というものがあります。
ブランド力が強い方・広告宣伝費をより持っている方・うまいキャッチコピーを作った方…いつもそういう方ばかりが勝つのではなく、「良い商品があれば、その商品自体の魅力によって、それを良いと思う人に届き、売れていく」という世界があると思うのです。その世界では、誰かが夜遅くまで入札調整をしたり、大量の入稿作業に業務時間を削り取られたり、画像を何度もダメ出しされたりするかわりに、既にある商品データと機械学習が仕事をします。マーケティング担当者は、より本質的な仕事に時間や集中力を使ったり、家族との時間や趣味の時間を大切にすることができます。
そういった世界観を実現するために、データフィードマ―ケティングを牽引するツールとして、社会に貢献していきたいと考えています。
データフィードマネジメントツール「dfplus.io」を取り扱うチームです。
エンジニア・マーケティング・セールス・カスタマーサクセスなど異なる職種のメンバーが一丸となってサービスの改善や拡販に取り組んでいます。
【人員構成】
- プロダクトマネージャー 1人
- マーケティング 1人
- インサイドセールス 1人
- フィールドセールス 1人
- カスタマーサクセス 1人
- エンジニア 7人
【必須スキル・経験】
- 提案型のセールス経験
- SFAなどのCRMを使った商談管理の経験
※SaaSのセールス経験は問いません
【歓迎スキル・経験】
- 新規獲得セールス経験
- アウトバウンドでのアポ取得経験
- SaaSプロダクトのビジネスサイドでの経験
【求める人物像】
- 数値分析や数値管理に苦手意識がない方
- 目の前の顧客に向き合いながらも、一歩引いた「売れる仕組み」づくりに興味がある方
- これまでのやり方に固執せず、新しい取り組みに柔軟に取り組める方
- 心から良いと思えるサービスを売ることができます(利用継続率97%・年間100回超の機能改善をしています)。
- チャレンジャーセールスやザ・モデルなどの理論を自ら実践して、「売れる仕組みづくり」に取り組むことができます。
- エンジニアとの距離が近く、お客さまからの要望をチームにフィードバックして機能改善を行うなど、プロダクトづくりに関わることができます。
- セミナー登壇や外部サービスや代理店との機能連携・販売連携などの BizDev としての動きなど、単なるセールスに留まらないキャリアの広がりがあります。
- 給与体系:月給+賞与
- 賞与:年2回
- 残業代:月給にはみなし残業20時間分を含む。みなし残業時間を超過した場合、超過分は別途支給
- 試用期間:3ヶ月(本採用時と待遇に変動ありません)
- リモートワーク可能(週1日)
- 社会保険完備
- 交通費支給
- 扶養手当
- 家賃補助 ※4駅以内に住むと、家賃補助が出る制度です(2駅以内:2万円、4駅以内:1万円)
- 健康増進手当
- 英語学習支援制度
- 自己学習支援制度