運用管理エンジニア
業務内容
クラウドシステムの運用、品質管理(QA/TQM)、問い合わせサポート(L2)
- クラウドシステムの統計やログを監視し、異常時には迅速に関係者へレポーティング
- 異常の原因分析や傾向分析、改善施策の立案と実行
- セキュリティーパッチ適用などの基本的なアップデート
- 開発物の受入テスト、Issue のトラッキング管理
- クラウドサービスに関する他チームからの問い合わせ対応調査(L2)、開発チームへのエスカレーション(L3)
- クラウド利用料金(コスト)の削減、自動化などによる運用効率化
この仕事で得られるもの
- 最新のマネージドサービスなどを活用したクラウド運用ノウハウ
- 品質マネジメントの深い知見
- 大規模なIoTシステムの運用管理
- Dockerオーケストレーションの管理経験
- 国際色豊かなチームでのスクラム開発経験、テクニカルマネジメント経験
応募条件
必須要件:
- システムアドミニストレーション経験 3年以上
以下のスキル・要件があるとなお歓迎:
- 運用監視ツールの利用経験あれば歓迎
- セキュリティーや品質に関する理解
- サーバレスアーキテクチャーについて理解のある方
- 英語力(外国籍エンジニアと要コミュニケーション、ただし翻訳ソフトを使いながらでも何とかコミュニケーションを取るような物おじしない方ならOK)
- 情報系学部出身者
勤務地
東京都文京区本郷
勤務時間
フルタイム: 週40 時間
パートタイム・アルバイト: 週3日~ (時短勤務可能)
パートタイム・アルバイト: 週3日~ (時短勤務可能)
給与
400-700万円(年俸制、年俸額を12分割して毎月支給)
待遇・福利厚生
- 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)雇用保険、労災保険、厚生年金完備
- 交通費全額支給
- 裁量労働制あり(1日のみなし労働時間8時間)
- フレックスタイムあり(コアタイム10:00-17:00/標準労働時間1日8時間)
- 完全週休2日制(土日祝日)、国民の祝日、その他会社が指定した休日(年末年始等)
- 産前産後休暇、育児・介護休暇、生理休暇、裁判員休暇
- 有給休暇(初年度10日、試用期間後に付与)