◆ミッション 企業ミッションに共鳴し持続的に増収増益を実現するための「世界最高水準の組織を作り、社員全員がイキイキと仕事ができる環境を作る
◆担当業務 エムスリーの事業・組織を成長させる人材の採用/エンゲージメント向上活動を通じ、担当グループの事業戦略、人材ニーズに沿った採用~リテンション~退職に関わる「スタッフ・エクスペリエンス」支援をリーダーシップをもって主体的に取り組んでいただきます。人事グループに所属しながら担当グループの役員や人材育成チームとの密な連携により収益部門の活躍を支援していただきます。
1.事業・組織戦略に基づいた最適な人材採用(キャリア採用)・登用の施策立案~実行 2.組織運営・人材リテンションマネジメント 3.業績評価・報酬決定と伝達プロセスのマネジメント 4.エンプロイーエクスペリエンス向上の施策立案~実行 5.その他、組織課題の解決・組織活性化のための取り組み実施
※経験、能力に基づき優先エリア設定、担当エリアの調整をする可能性があります。
※以下、想定担当部署となります:合計でスタッフの数は368人です(21年7月現在;正社員・派遣社員・業務委託等を含む) ソリューションパートナービジネスユニット コンテンツクリエイショングループ フィールドDXグループ サービスエクセキューショングループ センターオブ・エクセレンスグループ
◆エムスリー人事グループ、当ポジションで働く魅力 ・フラットな組織で経営層(代表取締役や事業担当役員)との距離が近い ・経営判断と実務の機動的な連携の中で、経営視点が身につく ・風通しがよく、色々なアイディアを自由度高く企画・実行できる ・優秀な人材から日々刺激を受けつつ、彼らに活躍の場を提供できる ・自身が携わった組織施策が数十億円規模の貢献となる実感を持って働くことができる
◆身につくスキル・経験 ・成長企業の人事として組織を理解した上での採用・育成の経験 ・採用~育成・人材開発、制度企画、オペレーション構築と人事領域の多岐にわたる経験 ・事業経営視点での人事諸業務の経験 ・組織課題解決能力 ・担当組織・スタッフなど様々なステークホルダーとの対話や取り組みによる高いコミュケーション能力
◆応募条件 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・人材紹介会社でのリクルーター・スカウト・キャリアアドバイザー業務経験 ・コンサルティングファーム等での人事業務に関するコンサルティング経験 ・事業会社の人事組織での採用業務経験 ・事業会社の事業部・ラインをリードし、その中で人材採用や人材活用をした経験 ・エンプロイーエクスペリエンス向上施策~実施を主体的に行った経験 ・組織を動かすプロジェクトなどでリーダーシップを発揮した経験
<あると尚良い> ・リクルーティング市場の理解を活かした業務経験 ・営業、オペレーションなど、人事以外の業務で特に数値を扱う業務の経験 ・社外の取引先、顧客などと価格、サービス内容などを交渉した経験 ・採用広報・社内広報(ER)経験 ・人事関連の制度の企画~実施を主体的に行った経験
◆求められる資質 ・自分の業務に制限を設けず、主体性を持って何にでも取り組む姿勢 ・社内外との信頼関係を構築できるコミュニケーション能力 ・未知のこと・新しいことへの挑戦意欲 ・変化する環境を楽しめる柔軟性、謙虚さ ・高い目標達成意欲・成長意欲 ・個の成果に留まらず、チームとしての成果の最大化を追い求める姿勢
◆想定年収:6,000,000円~ (現年収を考慮し、選考評価をもとに最終決定いたします)
企画業務型裁量労働制となります ・月給473,000円~ ・給与には、固定残業代(91,238円~、30時間相当分)を含みます ・1日あたりのみなし労働時間:9時間0分
◆雇用形態:正社員または契約社員(労働条件の自由度意向によりいずれかとなります。詳しくはお問い合わせください)
◆エムスリー人事グループについて 〇チーム体制 ・2021年7月現在、18名のスタッフが人事グループに在籍 ・労務・人事管理の運用ならびに企画をするチーム、研修・人材開発・社内エンゲージメントを高める活動を企画・推進するチーム、ならびに事業・サービスを推進する部署に寄り添い採用、組織運営、リテンションを推進するチームで構成 ・企業・部署・人事領域の多角的視点で組織や社員の支援を行い、強い企業組織を目指すため、意図的に兼務体制を採り、チーム間の情報共有や連携を促進 ・人事課題は、事業・組織の成長とともに変化します。その変化に常に柔軟に対応できるグループであるよう、日々活動しています 〇行動規範とマネジメント連携:「社長意識」 ・人事グループ管掌役員がグループリーダーを兼務、経営判断と実務の機動的な連携を推進 ・代表取締役との定例週次ミーティングにスタッフも参加、経営のダイナミズムを実感し経営にインパクトのある業務に従事 ・事業・組織成長や環境により日々変化する人事課題や、個別性や秘匿性も高い課題を常に「社長意識」、つまり社長と同様の責任感、オーナーシップ、逃げない意識で、真摯に従事
9時00分~17時45分(昼食休憩時間60分)
昇給年1回、賞与年2回
平日残業(所定労働制/フレックスタイム制の場合)・深夜残業・休日勤務
<特徴的な福利厚生>
M3 Patient Support Program®(M3PSP®) エムスリーでは「健康で楽しく働ける社員を1人でも増やしたい」と考えており、32万超の医師ネットワーク(日本の医師の約9割)を活用し、病気になった時に最適な医療へのアクセスを提案するM3 Patient Support Program™ を、社員と家族へ提供しています。
「がん防災」プログラム 今や2人に1人がかかる病気であるがんは、災害と同じように「備える」ことが大切だと考えています。エムスリーでは、がんに関する正しい知識の向上と、適切な治療に導くことを目指すプログラムを提供しています。
遺族支援金制度 予期せぬ不幸に対するセーフティネットとして、何らかの事情により社員が死亡した場合に遺族の方を保障・支援する制度を導入しています。
書類選考→面接2~3回 ※最終面接前までに適性検査(SPI)の受検をお願いしております。 ※経験や実績に応じて選考フローや面接回数が変動する可能性がございます。
<入社時>上記に記載の業務 <変更の範囲>会社の定める業務、就業規則に従い出向となった場合は出向先の定める業務
正社員(期間の定め無し)もしくは契約社員
<入社時>本社:東京都港区赤坂1丁目11番44号 赤坂インターシティ10階 (最寄駅:東京メトロ銀座線溜池山王駅 13番出口徒歩2分)
<変更の範囲>会社の定める場所、就業規則に従い出向となった場合は出向先の定める場所、 在宅勤務対象者として許可を受けた場合は在宅勤務規程第5条に規定する場所
会社が定める条件を満たす場合に、在宅勤務を認める(必須出社日数あり)
6ヶ月
MVP賞・イノベーション賞
PC、デュアルディスプレイ、業務によりスマートフォン
インターネットを利用した医療関連サービスの提供