QAエンジニア
【具体的な業務例】
・要件/仕様レビュー
・テスト設計(テストケース作成)
・テスト実施
・不具合の報告
・リリース確認
【QAチームの特徴】
・エンジニア、ディレクター、デザイナー等とアジャイルな開発を進めるなかでQA活動を行います
・総勢12名のQAチームは、新規・既存サービス問わず、1プロジェクトに対して1~3名体制で動きます
【必須(MUST)】
・Webシステム/ソフトウェアのテスト実務経験
【歓迎(WANT)】
・Web技術(HTML、CSS、JavaScript等)の基礎知識
・Seleniumを用いたテストの自動化経験
・Webシステムの開発経験
【求められる人物像】
・テスト工程だけでなく、開発プロセス全体の品質向上に意欲がある方
・QAチームメンバーだけでなく、他のエンジニアやディレクター、
デザイナーと積極的にコミュニケーションをとれる方
・状況に合わせて必要な施策を自ら考え、チームに提案できる方
・決められた項目に基づくテストを実施していただくだけでなく、プロジェクトレベルの品質マネジメント、組織レベルの品質マネジメントまで幅を広げていただきたいと思います。ご自身で提案し、様々なトライアルを実施していくことが可能です。
・一般的なシステム開発業務と異なり、カットオーバー前後で長時間の勤務が発生することなく、計画に沿って仕事を進捗させています。計画的に早帰りや休みを取りやすく、業務と自己研鑽をメリハリつけて行っていただく事が可能です(月間残業時間平均20時間程度)。
【募集背景】
現在弊社は「2025年までに医療の人と組織に関する課題解決で、アジアを代表する企業になる」という長期ビジョンのもと、これまでの主力事業である人材紹介をはじめとしたキャリアサービス以外の新規事業開発にも注力しています。
その中で新規、既存問わず様々な開発案件が増加しており、今後の更なる医療業界の課題解決に資するサービス創造・拡大のためには、自社のサービスの品質保証体制の強化が急務となっています。私達と一緒に医療業界の課題解決を行うサービス開発を推進していただけるQAを積極募集しています。
【開発例】
・求人サイトの全面リニューアル、機能追加
・新規サービス用サイトの企画、開発
・医療機関の採用支援ツール 「ENZiNE」
・業務基幹システム「Salesforce」
【開発環境】
・Mac/Windows(テキストエディタ、IDEは自由)
・言語:Ruby,Kotlin,React Native
・フレームワーク: Ruby on Rails, Spring Framework
・ミドルウェア: PostgreSQL,Redis,Elasticsearch
・開発ツール: Git(GitLab),Jenkins
【エンジニア採用特設サイト】
https://career.m3career.com/engineer/
【メンバーインタビュー】
・業務の魅力について:
https://www.wantedly.com/companies/m3career/post_articles/277575
・スキルアップのための取り組み:
https://www.wantedly.com/companies/m3career/post_articles/189970
※選考回数や内容は選考状況に応じて変動する場合があります。
月給 28.5万円~57.1万円
給与には、固定残業代(6.7万円~13.4万円、40時間分)を含みます。
※40時間超過分は別途支給いたします。
※始業時刻は8時00分~9時30分で調整可能(終業時刻は始業から9時間後)
※現在、就業規則上の休憩時間は1時間半ですが、働き方改革の一貫として、休憩時間の変更(1時間)を検討しているため、トライアル実施しています。
※多くの社員が9時30分に出社しています
※育児、介護、私傷病、転居等で出社時間に制限がある方で、対象条件を満たす方については、在宅勤務も可能です
※年間休日120日以上
交通費支給(月3万5000円まで)
ビジネス図書購入制度(1万円未満の図書購入は、何冊でも全て会社負担)
勉強応援制度(資格取得や外部セミナー、研修等の費用を半額負担)
クラブ活動制度(社員同士の交流を図るため、クラブ活動費を会社が補助)、他
・喫煙可能区域での業務なし