PHPエンジニア
業務内容
メタップスグループのファイナンス事業を展開するメタップスペイメントにおいてサーバーサイドエンジニアを募集します。
メタップスペイメントはクレジットカード決済やコンビニ決済を提供する決済代行会社です。
日本を代表する企業に決済サービスを提供する一方、スモールビジネス向けに決済以外の付加価値(申込受付システム・会員管理システム・予約システム・電子チケット等)まで提供するSaaSの開発に力を入れてます。
具体的な業務
多数ある案件の中から、自社サービスの新規開発・保守など多方面の業務をやっていただきます。
- 既存案件のAWS移行
- Webアプリケーション開発/企画決済を取り入れたWEBシステムの開発
- 映画・コンサート・演劇・スポーツイベントなどの興行に対するチケット予約・発券が出来る票券管理システムの開発
- 基幹システムと連動するWebAPIの開発など
参考URL
当社開発スタイルの紹介
<インフラ>
利用しているインフラのベースはAWSです。
ECS, SES, SQS, RDS, Elasticache, ELB, Route53 などを利用しています。
開発環境はDockerにて構築し、その環境をそのままAWS ECSへデプロイしています。
ECSへのデプロイは社内開発した独自ツールを利用しており、
Github Hook を利用した自動デプロイや、Slack Bot を利用したインタラクティブなデプロイが行えます。
<開発環境>
開発者は MacBook Pro を利用して開発しています。
開発時はIntelliJの開発ツール(PhpStorm, RubyMine, DataGrip, GoLand, IDEA)を利用しています。
有償ツールは、積極的に採用します。
<ログ解析&監視>
DatadogにてAWS上のリソース監視を行っています。
監視リソースの閾値を超えた場合はSlackにアラートを通知しています。
また、AWS CloudWatchに出力したログを AWS lambda を経由してDatadogに蓄積させています。
ログ検索はDatadogにて行うことができます。
アプリケーションのエラーはSentryがキャッチしており、これもエラー発生時にSlackに通知します。
求める人材像
必須経験・能力
- PHP開発実務経験3年以上
- Docker開発経験
- Linux基本操作コマンドの知識
- Gitを用いた開発経験1年以上
語学
日本語
条件・待遇
雇用形態
正社員
勤務体系
09:00 ~ 17:30
エンジニア職はフレックスタイム制を導入
コアタイム11:00~15:00
勤務地
東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル 3階