法務(弁護士)
応募条件
GMOペパボでは全社でリモートワークを基本とする勤務体制へ移行いたしました。
下記条件に該当する方からのご応募をお待ちしております。
リモートワークの詳細につきましては 採用サイト をご覧ください。
- 定期的に行われるコミュニケーションイベントに参加できる方
- インターネット回線を利用して業務ができる方
- 当社のセキュリティに関する規定を遵守できる方
募集概要
職務内容
契約書の作成や社内の法律相談、訴訟対応(発信者情報開示がメイン)、仮処分対応、中小規模M&Aを中心とした、サービスの企画・運営に関わる法務業務全般
具体的には…
- 各種契約書の作成、審査、交渉
- 約款の作成及び検討業務を通した会社全体のリスク管理
- 資本提携、組織再編に関する契約、法的スキームの検討
- 事業部門の相談対応とアドバイス
- 知的財産の管理業務
- 訴訟対応及び弁護士等との折衝
- 社員教育やコンプライアンス体制の強化活動
- 業界団体や官公庁の対応
《確認事項》
- 出社が必要な業務がございますので、東京オフィスへの通勤が発生いたします。
必須スキル
- 弁護士資格をお持ちの方
求める人物像
- ペパボの「わたしたちが大切にしている3つのこと」に共感し、行動してくれる方
- サービスを理解し、事業部門からの法律相談や契約書を中心に進めてくださる方
勤務地
- リモートワーク、または会社が指定した場所
オフィス
-
東京オフィス 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
-
禁煙環境について:オフィスは全て敷地内禁煙
待遇・福利厚生
給与
- 経験・スキルを考慮のうえ、決定します。
諸手当
- リモートワーク手当
- 定額時間外勤務手当(20時間相当分)
- 時間外勤務手当(上記時間を超えた分は1分単位で支給)
昇給
- 年2回(上位等級は年1回)
勤務時間
- フレックスタイム制
※コアタイム12:00〜16:00、月の所定労働時間(営業日×8H)をクリアしていることが条件です。
休日休暇
- 完全週休2日制(土日)、祝日
- 年末年始休暇 (最大5営業日)
- 年次有給休暇(入社時付与)
- 慶弔休暇
社会保険
- 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
- 雇用保険
- 労災保険
- 厚生年金保険
福利厚生
- 定期賞与(年2回)
- 社員持株会
- 確定拠出年金
-
コミュニケーションスペース(24時間利用可能/ランチ・ドリンク無料) ※東京オフィス
-
託児所 ※東京オフィス
- 各種施設の優待利用(スポーツクラブ/保養施設 等)
- 健康診断(年1回)及び産業医健康相談(希望者)
- 育児休業制度(時短・時差勤務はお子様が小学6年生に達するまで利用可)
- 介護休業制度(時短・時差勤務)
- 慶弔見舞金(結婚/出産/弔事)
- 独自ドメインプレゼント
- 社員旅行