ソフトウェアエンジニア(Site Reliability)
募集概要
職務内容
GMO ペパボが提供している複数のサービスを支えるインフラエンジニア/SRE (Site Reliability Engineering) 担当として、開発・運用を行い、サイト信頼性の向上に向けて取り組んでいただきます。ペパボのサービスのプラットフォームを提供する立場として、技術を持ってソリューションを提供し、サービスと共に成長できるパートナーを、積極的に募集しています。
GMOペパボのインフラエンジニアは、職務内容として役割が大きく2つに分類されます。
1.プライベートなプラットフォームの構築・運用・SRE
2.EC支援事業サービスやハンドメイド事業サービス等、プラットフォーム上で稼働するサービスに対するインフラレイヤーの運用・SRE
以下に各役割に対する業務詳細をリストします。
1.プライベートなプラットフォームの構築・運用・SRE
- プライベートクラウド『Nyah』
- プライベートS3互換オブジェクトストレージサービス『Bayt』
- プライベート動的画像変換サービス『okara』
- プラットフォームとして提供できるサービスの新規開発・構築
- セキュリティ対応
2.プラットフォーム上で稼働するサービスに対するインフラレイヤーの運用・SRE
- Infrastructure as Code を利用した構築・運用
- ソフトウェア・エンジニアリングを用いたサービスの運用効率化
- マイクロサービス化、Containerizeなど
- サービス目標達成を支援するための開発チームとの連携・協力
- インシデント対応
エンジニアの評価・スキルアップについては、下記サイトをご覧ください。
必須スキル
- TCP/IP, HTTP などのネットワークプロトコルやアーキテクチャに対する理解
- OSS を活用したサービスインフラストラクチャの構築、運用、障害対応経験
- 少なくとも1つ以上のプログラミング言語を用いた開発能力
- Git 等バージョン管理システムの利用経験
- Infrastructure as Code についての理解と運用/構築経験
歓迎スキル
- Ruby (Puma, Unicorn), PHP (php-fpm, mod_php) 等アプリケーションサーバの構築/運用経験
- Apache/Nginx 等 Web サーバーについての運用経験
- Postfix 等 Mail サーバーの運用経験
- MySQL 等 RDBMS に対する運用経験
- Mackerel 等の監視サービスを利用した運用経験
- Terraform を利用したインフラ管理の運用経験
- Puppet, Chef, Itamae のいずれかの構成管理ツールの利用経験
- Go, Ruby, Python 等を利用したソフトウェアの開発経験
- Docker, Kubernetes 等のコンテナ技術を利用した運用/構築経験
- Amazon Web Services (AWS), Google Cloud Platform (GCP) 等の各種パブリッククラウドの利用経験
- ネットワークインフラの運用/構築経験
- 大規模インフラ運用経験
- OSS 活動経験
求める人物像
- ペパボの「わたしたちが大切にしている3つのこと」に共感し、行動してくれる方
- より高レベルな技術、新しい技術への探究心を持っている方
- ユーザ目線を持って、責任感を持ってサービス運営に取り組める方
- チームワークを大切にし、チームのメンバーとコミュニケーションをとりながら業務を進めることを重視する方
- 日々の地道な改善にも喜びを見つけられる方
待遇・福利厚生
給与
- 経験・スキルを考慮のうえ、決定します。
諸手当
- 交通費支給(定期代1ヶ月分の支給)
- 住宅補助手当(東京:5万円 福岡:2万円 ※世帯主のみ)
- 扶養手当(配偶者1.5万円、子1人につき1万円)
- 時間外勤務手当(20時間超)
昇給
- 年2回( 1月 / 7月 )
勤務地
- 東京もしくは福岡
※ご応募時に希望勤務地を記載ください
※転居を伴う転勤はありません。
勤務時間
- フレックスタイム制
※コアタイム12:00〜16:00、月の所定労働時間(営業日×8H)をクリアしていることが条件です
休日休暇
- 完全週休2日制(土日)、祝日
- 夏期休暇(最大5営業日)および年末年始休暇 (最大5営業日)
- 年次有給休暇(入社半年後から付与)
- ウェルカム休暇(入社時の特別休暇)
- 慶弔休暇
社会保険
- 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
- 雇用保険
- 労災保険
- 厚生年金保険
福利厚生
- 定期賞与(年2回)
- 社員持株会
- 確定拠出年金
-
コミュニケーションスペース(24時間利用可能/ランチ・ドリンク無料) ※東京のみ
-
託児所 ※東京のみ
- ランチチケット(月5枚) ※福岡のみ
- 各種施設の優待利用(スポーツクラブ / 保養施設 等)
- 健康診断(年1回)及び産業医健康相談(希望者)
- 育児休業制度(時短・時差勤務はお子様が小学6年生に達するまで利用可)
- 介護休業制度(時短・時差勤務)
- 慶弔見舞金(結婚/出産/弔事)
- 独自ドメインプレゼント
- 社員旅行
- PCモニタ貸与
- 服装・髪型自由