UXライター

職種説明
SmartHRは大きくビジネスサイドとプロダクトサイドに分かれており、カスタマーサポートチームはプロダクトサイドに含まれるチームです。
これまで、チャットサポートやヘルプセンターといったユーザーサポートの業務を通じ、ユーザーにもっとも近い立場として、プロダクトへの機能要望やカイゼンといったサービス価値の向上に貢献してきました。
カスタマーサポートグループの中でUXライティングユニットは、ユーザーが快適にプロダクトを利用するための、明快なプロダクトのユーザーインターフェース文言、ヘルプセンターでの機能説明のライティングを手がけます。
PM、エンジニア、プロダクトデザイナー、QAとともにプロダクトを育てて行く上で、プロダクトの世界観を言語化していくUXライターを募集します。
これまで、チャットサポートやヘルプセンターといったユーザーサポートの業務を通じ、ユーザーにもっとも近い立場として、プロダクトへの機能要望やカイゼンといったサービス価値の向上に貢献してきました。
カスタマーサポートグループの中でUXライティングユニットは、ユーザーが快適にプロダクトを利用するための、明快なプロダクトのユーザーインターフェース文言、ヘルプセンターでの機能説明のライティングを手がけます。
PM、エンジニア、プロダクトデザイナー、QAとともにプロダクトを育てて行く上で、プロダクトの世界観を言語化していくUXライターを募集します。
募集背景
SmartHRは、人事・労務の業務をわかりやすくするSaaSの先がけとして、多くの人事労務担当者ならびに従業員のみなさまにご利用いただき、サービスを拡大してきました。
プロダクトには、多岐にわたる業務をラクにするための機能追加とカイゼンが日々行われています。同時に、導入企業は業種、企業規模ともに幅広い層に広がっています。
SmartHRは人事労務領域のサービスとして、UXに強みを持つと一定の評価を得ていますが、実際はまだまだです。さまざまな立場のユーザーがストレスなく機能を使いこなすためには、プロダクトコピーやテキストの力が欠かせません。
SmartHRのバリューの1つである「一語一句に手間ひまかける」をプロダクトやヘルプセンター自体が体現していくため、サポートコンテンツ編集チームが発展し、UXライティングチームを立ち上げることになりました。本求人は、チームの立ち上げに伴う募集となります。
プロダクトには、多岐にわたる業務をラクにするための機能追加とカイゼンが日々行われています。同時に、導入企業は業種、企業規模ともに幅広い層に広がっています。
SmartHRは人事労務領域のサービスとして、UXに強みを持つと一定の評価を得ていますが、実際はまだまだです。さまざまな立場のユーザーがストレスなく機能を使いこなすためには、プロダクトコピーやテキストの力が欠かせません。
SmartHRのバリューの1つである「一語一句に手間ひまかける」をプロダクトやヘルプセンター自体が体現していくため、サポートコンテンツ編集チームが発展し、UXライティングチームを立ち上げることになりました。本求人は、チームの立ち上げに伴う募集となります。
ミッション
すべての人が、SmartHRというプロダクトを通じて「社会の非合理をハックする」活動を、言葉で後押しする
業務内容
- SmartHRのヘルプセンターの制作
- SmartHRのプロダクト内の文章の制作・改修
- プロダクト内の用語や言葉づかいをまとめたガイドラインの整備・運用
必須要件
- 社会人経験3年以上
- 編集もしくはライティング経験
- WordpressなどのCMSを使ったコンテンツ制作経験
- SmartHRのミッション、バリューへの共感
歓迎要件
- ヘルプページ等、サポートコンテンツ制作経験
- テクニカルライティングの実務経験
- アジャイル開発の現場における、PMやプロダクトデザイナーとの協働経験
- SaaSプロダクト内のテキスト制作経験
求める人物像
- 簡潔で明瞭な文章を作成する力がある方
- 文章だけを見るのではなく、ユーザーとプロダクトの双方に貢献する意識を持てる方
- 1つの記事だけでなく、サポートコンテンツ全体を編集する力がある方
- ユーザーからの問い合わせを元に、必要なコンテンツを決定し、制作できる方
- 開発者やPM、プロダクトデザイナーと連携し、必要な情報を収集・整理できる方
- 問題の根本的な原因を見極め、解決のために自ら動ける方
- 自身の業務範囲を限定せず、プロダクトのカイゼンに向けてチームを巻き込みながら動いていける方
ポジションの魅力
- 急成長中プロダクトのUXライティングチームの立ち上げにコミットできる
- PMやデザイナー、開発者などの社内のプロフェッショナルと、自社プロダクトのユーザーのどちらにも直接関わりながら仕事ができる
- SmartHRのバリューの1つである「一語一句に手間ひまかける」を体現することが、プロダクトの品質向上に直接結びつく
勤務地
本社:
〒106-6217
東京都港区六本木3-2-1
住友不動産六本木グランドタワー
〒106-6217
東京都港区六本木3-2-1
住友不動産六本木グランドタワー