丸亀製麺 店長・スーパーバイザー候補(エリア限定職)※転勤なし

募集概要
業務内容
(株)丸亀製麺が運営する「丸亀製麺」各店舗の管理運営を店長として担当します。
具体的には
入社後の研修を始め、着実にキャリアアップするための体制があります。
入社後1~2日間
座学研修等で企業理解を深めていただきます。
その後、埼玉・神奈川・大阪・兵庫のいずれかの教育店舗にて4ヶ月間の研修を実施。
研修終了時までに店長試験の合格を目指していただきます。
※現住所によっては研修店舗への長期出張の可能性あり
▼
店長、スーパーバイザー
4ヵ月の店舗研修後、既存店に配属します。
さらなるOJTを実施しながら既存店1店舗の店長をお任せします。(目安:入社後5~6ヶ月後)
その後、新店の立上げや複数店舗管理など経験業務の幅を広げ、複数店舗を管轄するスーパーバイザー(SV)を目指します。
▼
拡がるキャリア
目指しているのはグループ全体で「今後10年に内に売上5000億円!」
丸亀製麺も今後、今以上に飛躍していけるように努めてまいります!
=狙えるポジションの数は業界随一!
1年目から新店立上げの店長として新しいことに挑戦したり、
2年目でスーパーバイザー(SV)になった人、3年目でエリアマネージャーに抜擢された人もいます。
社内公募に挑戦し、教育研修、商品開発、海外部門など他部門で活躍している先輩もいます。
【社員の成長を応援する取り組み】
《各種研修制度》
入社時研修の他にも、各エリアで初任店長研修向けの勉強会などを各課長が開催。
それぞれのステップに応じてフォローしていく体制が整っています。
《なりたい自分を目指せる制度》
半期ごとに自分のキャリアの方向性や希望を上司に提出し
キャリアについての面談などを実施しながらキャリアアップを目指します。
★社内公募に応募し、自分の目指すキャリアを手に入れている社員も多数。
《経験・スキル》
■店長(もしくはスーパーバイザー・エリアマネージャーなど)として従事された経験
※経験業種は問いません。例:飲食、小売業界など
※経験業種は問いません。例:飲食、小売業界など
《資格・ライセンス》
【必須】
普通自動車運転免許
※入社時までに取得できれば可
普通自動車運転免許
※入社時までに取得できれば可
《雇用形態》
エリア限定正社員(転居を伴う転勤がない正社員)
《給与・年収》
月給
22万9,000円以上(別途残業手当)※経験・スキル等で優遇いたします。
昇給:年2回(4月・10月)
賞与:年2回(6月・12月)
別途、会社業績によりインセンティブ制度あり
年2回(3月・9月)
【年収例】
460万円/28歳・入社3年目/月給35万3000円+インセンティブ(※別途、諸手当)
410万円/25歳・入社1年目/月給24万8000円+賞与41万+諸手当
22万9,000円以上(別途残業手当)※経験・スキル等で優遇いたします。
昇給:年2回(4月・10月)
賞与:年2回(6月・12月)
別途、会社業績によりインセンティブ制度あり
年2回(3月・9月)
【年収例】
460万円/28歳・入社3年目/月給35万3000円+インセンティブ(※別途、諸手当)
410万円/25歳・入社1年目/月給24万8000円+賞与41万+諸手当
《福利厚生》
交通費規定支給
社会保険完備
確定拠出年金
残業・深夜・児童教育手当
マイカー通勤可※ガソリン代支給/当社規定有
社員持株会
制服貸与
食事補助
※将来全国転勤社員へ転換された際は※
借上社宅※転居を伴う転勤の場合、家賃の60%・敷金・礼金を会社負担:上限有
単身赴任手当(月6万5000円)※別途月1回自宅に帰省する往復交通費支給
社会保険完備
確定拠出年金
残業・深夜・児童教育手当
マイカー通勤可※ガソリン代支給/当社規定有
社員持株会
制服貸与
食事補助
※将来全国転勤社員へ転換された際は※
借上社宅※転居を伴う転勤の場合、家賃の60%・敷金・礼金を会社負担:上限有
単身赴任手当(月6万5000円)※別途月1回自宅に帰省する往復交通費支給
《休日休暇》
【年間休日113日】
月7~10日、その他会社指定日
※2~3連休も可
※その他年2回7連休以上を取得できる「連続休暇取得制度」もあります
有給休暇
結婚休暇/5日
産前産後休暇
育児介護休暇
リフレッシュ休暇
月7~10日、その他会社指定日
※2~3連休も可
※その他年2回7連休以上を取得できる「連続休暇取得制度」もあります
有給休暇
結婚休暇/5日
産前産後休暇
育児介護休暇
リフレッシュ休暇