私たちは 『AIを用いた社会課題解決を通じて、幸せな社会を実現する』 をミッションに掲げるスタートアップです。
2016年に元DeNA会長の春田 真が設立し、2017年に元リクルートAI研究所 所長の石山 洸率いる会社との合併を経てエクサウィザーズが誕生しました。
創業7年ながら、医療・介護、金融・保険、インフラなど幅広い領域のAIサービス開発を手掛け、2021年末には東京証券取引所マザーズ市場(現:グロース市場)へ上場しました。
グローバルトップファーム出身者や未踏クリエーター、Googleに自社をバイアウトされたエンジニアなどユニークなメンバーが在籍しており、「世界で最も有望なAIスタートアップ100社」(CB Insights発表)にも選出されています。
自社運営かつ内製のWebプロダクトにおける開発を体験いただき、就活にも有利になるような即戦力性の高いエンジニアを目指していただきます
インターンで体験いただく内容
技術スタック例
Kotlin / Javalin Javaの豊富なライブラリ群を活かしつつ、Javaの冗長な書き方を排除し、ビジネスロジックに開発者が注力できるところが強力であるため採用しています。 また、軽量フレームワークであるJavalinは問題発生時に全てのソースを確認でき、 アプリケーションの問題なのか、フレームワークの問題なのかを分離することを容易にしています。
React / Recoil コンポーネント化による再利用性、責務の分離による見通しの良さから採用しています。 特にHooksの導入によるビジネスロジックの分離は効率的な分担を産み出しており、このチームに適してると考え、採用しています。
その他の開発環境例
※技術スタック・開発環境は関わるプロダクトによって異なります。詳細は面談・面接でご確認ください。
開発体制 1週間スプリントによるスクラム開発を目指したアジャイル開発を行っています。 最終的にスクラムに収斂する方向に向かっていますが、チームメンバーがそれぞれ自律的にチームプロセスも含めて改善できることを目指しています。
フルリモートでの実施となりますが、基本的に繋ぎっぱなし(マイク/カメラOFFも可)のmeetにより容易に音声/画面共有によるコミュニケーションが可能です。
社会課題解決型Webプロダクト exaBase DXアセスメント&ラーニングは、デジタル教育を行うwebアプリケーションです。 このプロダクトは、データの活用などAIによる推論以前のデジタル化が進展しない日本企業に対して、社員自らがデジタル化を推進して生産性が向上していけることを目標にした教育プロダクトとなります。
本プロダクトは、社員自らデータ活用/デジタル活動を進めるマインドに変わることをめざすために、
生成系AIプロダクト ExaWizardsでは生成AIを用いた領域で、下記の2つのプロダクト開発を行なっています。 exaBase IRアシスタント ChatGPTを活用したIR業務効率化支援サービスです。株主総会・決算説明会の想定問答集をAIと協働作成し、IR担当者がより付加価値の高い業務に集中できる環境を実現します。強固なセキュリティおよびコンプライアンスを重視した環境で提供し、ユーザーがアップロードしたデータは厳重に管理されます。 exaBase 生成AI 高機密ChatGPT環境をビジネスの前線へ導入する企業向けの生成AIサービスです。安心のセキュリティと運用の容易さを備え、ビジネス現場のタスクを効率化します。禁止ワード登録やユーザーログ蓄積などの機能があり、全社利用状況のモニタリングやコスト制御、ユーザーアカウント管理を可能にしています。 ニュースリリース 「exaBase 生成AI powered by GPT-4」 を兵庫県が採用
生成系AIプロダクトの技術スタック例
書類選考(テストは書類/ポートフォリを見て判断)→面接→内定 ※ポートフォリオによってはテストを省略する可能性もあります
時給:2,000円
〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目2−8 住友不動産三田ファーストビル5階
勤務地:東京本社 ※入社後、1ヶ月は出社いただきますが、その後はリモート勤務(※日本国内での就業のみ)となります。
交通費:全額支給
勤務日数:週16時間以上(平日のみ)
新卒採用ホームページ └インターンシップや最新の情報ががまとまっています。プロセスにお進みいただく前にぜひお目通しください。
エンジニア テックノート └エクサウィザーズの社会課題エンジンとも言えるエンジニアリング組織について紹介しています。
株式会社エクサウィザーズ新卒採用の公式チャンネル └起業や事業開発に興味がある若手の方のキャリアの参考になる様々な情報を紹介していきます。