お客様からのお引き合いやリピートでの発注を数多く頂いており、システミングを用いたコンサルティングや研修を提供していく上でのデリバリーリソースが限られていることからマーケティングや営業活動をを抑えている状況です。
そこで、自ら研修の講師やコンサルティングを提供して業務の定型化や提供方式そのものを改善することで、ノウハウの蓄積速度を高めつつサービスの収益性を向上に携わっていただけるデリバリー担当を募集しています。
組織内外における分断を解消するSaaS「Balus(バルス)」とBalus上で利用可能なナレッジフレームワーク「システミング」を用いた、開発組織の研修やコンサルティングのサービス提供を担うデリバリー担当を担っていただきます。
営業担当と初回の打ち合わせの同席に始まり、プロジェクト化、サービス提供、クローズ、サービス改善まで、顧客の課題解決に一貫して携わります。研修やコンサルティングサービスは基本的にオンラインによる提供中心ですが、オフラインでの実施も発生します。
また、顧客の課題発見の中で生まれた新しいニーズを汲み取り、新規のフレームワーク を開発・検証してサービス化していくことも重要な役割となります。
その他、パートナーの選定・連携や育成を通じて、チャネルを広げていくような活動も担っています。
・Balusを用いた法人向けサービスの企画提案 ・Balusを用いた企業研修のファシリテーション ・Balusを用いたコンサルティング ・Balus導入開始にあたってのオンボーディング ・顧客課題の解決を通して得た知見を元にした新規フレームワークの開発 ・レヴィのパートナー企業の選定、連携、育成
・顧客への提案から価値提供まで一気通貫して行います。 ・ツーマンセル以上でチームを組み、チームで顧客案件に対応していきます。 ・最初は、トレーニング的に勉強会や実際の提供現場でのOJTを実施させていただきます。
・システムデザイン, ファシリテーション, Balus, Notion, Google Workspace, Zoom
私達が提供するシステミングを用いた企業研修やコンサルティングは、組織における役割やコンテキストなどコミュニケーション不全から生まれるあらゆる「分断」を解消するためのサービスです。そのため、ITやメーカーを中心に、様々な顧客の業務に深く関わりつつ、本質的な課題解決に携わることができます。
そのため、課題整理や、企画や要件定義など、抽象度が高い上流設計についての高度な知見と業務経験を積むことができます。また非常に多様な業種のマネジメント層との人脈形成や、事業課題やシステムについての生々しい知見を獲得することができます。
・システムの企画、要件定義や開発の経験合計3年以上
・チーム開発におけるリーダー経験 ・クライアントワークにおけるコンサルティング業務経験 ・研修など人材育成の企画、運営に携わった経験
・顧客の課題解決を面白いと感じる方 ・顧客の課題や事業をシステムとして捉え、全体像を把握することを楽しめる方 ・論理的なだけでなく、顧客課題解決のための情熱を持っている方 ・システム設計やコンサルティング経験を深めていきたい方
40〜60万円 / 月 ※週5日働ける方を対象としています。 ※契約形態は業務委託契約になります。
東京都文京区本郷3-2-5 丸和ビル601号室 ※原則フルリモート、フルフレックスになります。
・組織内外における分断を解消するSaaS「Balus(バルス)」とBalusの企画、開発、提供 ・Balus上で利用できるナレッジフレームワーク「システミング」を用いた、研修やコンサルティングサービスの企画、提供