技術部について GMOペパボ株式会社の技術部 技術基盤グループは、カラーミーショップやSUZURI、minne等のEC系事業のサービスインフラの開発・運用を行っています。AWSやGoogle Cloud等のパブリッククラウドだけでなく、オンプレミスのサーバー上の構築したプライベートクラウド環境を利用し、サービスの規模や特性に合わせたサービスインフラを提供しています。
募集背景と現在の課題
当社は現在、主力サービスの一つであるECプラットフォーム「カラーミーショップ」のさらなる成長と安定稼働を目指し、クラウドネイティブ技術を活用した大規模なリアーキテクチャプロジェクトを推進しています。同時に、「Alive Studio」をはじめとする新規サービスの立ち上げも積極的に進めており、事業全体の拡大に伴い、サービス基盤の信頼性と運用効率の向上が不可欠となっています。
しかし、「カラーミーショップ」は長年の歴史を持ち、非常に多くのお客様にご利用いただいているサービスです。そのため、お客様への影響を最小限に、つまりダウンタイムを極力抑えながら新基盤へ移行することは、技術的に非常に難易度の高い挑戦です。
このような背景から、今後の事業拡大と技術的挑戦を支えるため、サービスの信頼性を専門的に担保するSRE(Site Reliability Engineering)チームの体制強化が急務となっています。
具体的な職務内容
技術部 SREの魅力
エンジニアの技術や評価については下記をご覧ください
※ アウトプット(GitHubアカウントやソースコードがわかるもの、ブログ等)もエントリーフォームにてご記入ください
給与
諸手当
昇給
勤務時間
休日休暇
社会保険
福利厚生
東京オフィス:東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー 福岡オフィス:福岡県福岡市中央区天神2丁目7番21号 天神プライム 鹿児島オフィス:鹿児島県鹿児島市上荒田町3番1号 第2NTビル 禁煙環境について:オフィスは全て敷地内禁煙
当社は、「人類のアウトプットを増やす」というミッションのもと、生成AI技術を活用して業務効率化とユーザー体験の向上に取り組んでいます。
また生成AIを安全かつ効果的に利用するために、明確な「生成AI利用ガイドライン」を策定し、整った利用環境を提供しています。
利用ツール(2025年1月時点)
・ドメイン・レンタルサーバー(ホスティング) 事業 ・EC支援事業 ・ハンドメイド事業